2013年6月に、こども自然公園青少年センター(南万騎が原)で舎営をしました。
1日目 ・夕食作り・蛍鑑賞
1日目
今年も、昨年のドシャ降りとは違いますが、少しだけ雨に降られてしまいました。
少し部屋で過ごした後、夕食作り。今晩のメニューは「牛丼」と「具沢山みそ汁」と「フルーツポンチ」の3品です。
「牛丼」はキャンプでは珍しいです。勿論、飯ごうでご飯もたきました。
夕食の後は、蛍を見に行きました。何年か前に見た時より、少なかったけれど目の前を蛍が通った!とスカウトは興奮していました。

説明を受けています。

とても上手になりました。

切るものが多いです。

牛丼ではなくなったけど…。

出来ました。

とてもおいしい!
2日目 ・朝食作り・ソング&ゲーム
2日目
朝食は、いつもの、カートンドッグでした。
みんな手馴れたもので、素早く調理が出来ました。
その後は、集会棟で、キャンプファイヤーで楽しく歌えるように、歌の練習ををしました。
レンジャーのお姉さんが、歌を教えてくれました。

アルミホイルでつつみます。

カートンに入れ、焼きます。

返さないとね。
コメント